1. prev
  2. NO.124
    嵐げんこつらあめんモンスター
    発売開始日:2015年2月4日

  3. next

※この商品は販売終了しました。

シリーズの原点が5年半の時を経て今よみがえる…

激背脂×極旨味噌の怪物ラーメン!!

嵐げんこつらあめん モンスター

期間限定740円(税抜686円)

『モンスター』に続く『嵐げんこつらあめんモンスターシリーズ』その驚愕の“進撃”を目撃せよ!!

2010年4月28日出現!!『嵐げんこつらあめんゴースト』

『モンスター』に続く第2弾として出現。花月嵐マスター間での『嵐げんこつらあめん塩』の凄まじい人気に着目し食べ応えのある塩の『ゴースト』を作り出したのだ。スープが白いことから『ゴースト』との名前に結果的になったのだが、ラーメンの名前としては不適切であるという意見も途中飛び出す裏話もあったそうだ!!

2010年8月4日出現!!『嵐げんこつらあめん デビル』

第3弾として出現。当初は『モンスター』『ゴースト』『デビル』の三部作完結として予定されていたので『最後はラーメンの定番と言えば、やはり醤油味で終わらせたい』と花月嵐ラーメンマエストロ達は考えていたという。しかし『デビル』販売後も予想以上のファンからの反響でシリーズは終わることなく今日も続いている!!

2011年5月18日出現!!『嵐げんこつらあめん ブラックモンスター』

デビュー当初は『ガッツ』のネーミングだったが翌年に『ブラックモンスター』に改名し復活。テレビ朝日の人気番組『お願い!ランキング』で一位を獲得。2013年、花月嵐創業20周年イベント『総選挙』で歴代の期間限定ラーメン100作のなかで栄えある人気第一位となり三度目の登場。黒のカリスマ“蝶野正洋”氏とのコラボも話題に!!

2014年8月7日出現!!『嵐げんこつらあめん ブラック・デビル』

前作の『ブラックモンスター』を越えるべく、その続編として登場。これまでの定番であったニンニクではなく、新たに開発した秒殺のインパクト『焙煎デビル七味』が丼一面を飾った。“蝶野正洋”氏のど迫力の肉声が店内で流れたりホームページでのムービーもあったりとお腹だけでなく心も大満足の無敵のコラボとなった!!

今、明かされる誰も知らなかった真実『嵐げんこつらあめんモンスターシリーズ』誕生秘話!!

2009年7月29日(水)に『嵐げんこつらあめんモンスター』はデビューを飾った。と同時に、それは以後爆発的な人気を誇る『嵐げんこつらあめんモンスターシリーズ』の歴史の幕開けでもあった。実は『モンスター』は『嵐げんこつらあめんシリーズ』の11作品目。記念すべき10作品目の『嵐げんこつらあめん燕大王』から1年半も時間を置いて発売された。花月嵐ラーメンマエストロ達は当時をこう振り返る。「あの時はシリーズ10作品目で一段落した安心感より、次に何をすべきかとそんなことばかり考える日々でした。様々な試作にトライしましたが、これまでの延長の域を出るものではなかった。」では一体何がきっかけで『モンスター』は生まれたのであろうか?「大王の次で、もっと強力なインパクトのある“怪物”でいこうと冗談のような話なのですが、そのキーワードをもとに開発が始まったんです。」『モンスター』は発売後大きな反響を呼び結果、シリーズ化への道を辿った。その原点が遂に復活を遂げるのである!!

※詳しいエピソードは「マル秘開発レポート」にて紹介!!今すぐチェックだ!

>『マル秘開発レポート』はこちら

オリジナル壁紙をダウンロード ダウンロードはこちら

「嵐げんこつらあめんモンスター」の感想をお待ちしています アンケートはこちら

※こちらの商品アンケートは終了しました。

  1. prev
  2. 嵐げんこつらあめんモンスター
  3. next